2023年3月11日(土)
晴れ。
今日は斗良の卒園式だった。
斗良と乎都は別の保育園に通っていて、
乎都の保育園は5歳までだけど、
斗良の保育園は3歳までで、
さぁ!こっからどうしたもんか!!
って感じだったが、
運良くなのかなんなのか、
乎都と同じ保育園に転入出来た。
晴れて卒園である。
思い出せば、
斗良が保育園通い出して、1年くらい経った時、
転園届を出してたけど、
斗良の保育園の先生が、
『せっかくのご縁だし、もう1年間関わっていますので、
私たちは斗良ちゃんを最後まで見たいです。』
と言ってくれたらしく、
帰ってきたら朋奈ちゃんが、
『もう転園させるのやめるね!』
って俺に報告してくれた時、
世の中にはかっこいい奴らがいっぱいいると思った。
保育園の先生方本当にありがとうございました。
あなた方のおかげで、
俺はTHE だいじょぶズをやれています。
そんでなにより3年間、
2つの保育園に送り迎えをしていた。
朋奈ちゃん。
本当にありがとう。
お疲れさん。
一つでも大変だと思うが、これからも頼むぞ。
しかし、
朋奈ちゃんは、
“卒園式ったって、3歳だし、まぁこんなもんか。“
みたいな感じで、
ピクニック行くくらいの格好して行って、
周りのお母さん、バキバキフォーマルだったし、
斗良は式なのに、
一つも周りと同調せずに遊び回ってるし、
俺はVTRで泣いちゃって、
これは泣かせて来るわー。と思ってたら、
明かりがついたら誰も泣いてなかったし。
あと、
ああいう時に『え?泣いてるの?』って絶対言わないで欲しいわ。
朋奈ちゃん。
相変わらずのてんやわんや一家だけども、
とにかくほどんど嫌がらず、
毎日元気に通った斗良!!
お疲れさん!
おめでとう!!!
また明日なー。
0コメント