2023年3月9日(木)

晴れ。


花粉やべー。何これ。

薬をぶっ倒してくるじゃん。


花粉症を治す薬なんてとっくに出来ているのに、

花粉症の緩和の薬が儲けになるから、

ずっと治らないようにしている。


なんて陰謀論めいた話もあるが、

そういった、

“悪“を“善“に見せる技術で世の中は成り立っている部分もあるので、

本当でも仕方ないと思っている。


葬式だって、

本当に成仏したのか確認のしようもないのに、

みんな金を払っている。

それで生きている人たちがいるし、

巡り巡って自分も潤っているかもしれないのである。

にしても、

もうちょい何とかしてくれ。

年々花粉がすごいことになってる。

今日がライブの日じゃなくて良かった。


しかし、ライブの日でもないのに、

今日はMASAと神奈川方面で昼飯を食った。

MASAはサンマー麺を食べていた。

サンマー麺というものがあるのは知ってるけど、

そんなの本当に食ってるヤツ初めて見た。


『サンマー麺って何なの?』

と聞いたら、

『とろみがかかってるんすよ。横浜の食べ物です。』

みたいなことを言っていた。


データとしては、

ただのあんかけラーメンだし、

横浜のヤツらはすぐこれは横浜の食べ物だ!とか言うけど、

“洋食“と“中華“

を自分の街の食い物みたいにしてる奴らの街に、

ご当地の食い物などあるワケがないのである。


案の定、

MASAのサンマー麺は、

出てくるのが死ぬほど遅く、

俺が食い終わるくらいに出てきていた。

きっと神奈川の店主ですら、

作り慣れていないのだと思う。

だってそんな食い物はないから。


しかし、

サンマー麺でMASAは幸せになったし、

店主は作る練習もできて、儲けたし、

俺も心の中でずっと笑えた。


サンマー麺は確かにそこにあったし、

MASAは横浜を感じたのだと思う。


ならば結果、

それは“善“である。



また明日なー。

「ある人間の日記」

ロックンロールバンド THE だいじょぶズの唯一無二。 天下無敵のフロントマン、 マツノコウスケが綴る。 ある世界の、ある人間の、 ある男の、普通の日記。

0コメント

  • 1000 / 1000