2023年1月31日(火)

晴れ。


今日がじいちゃんの誕生日かもしれない。

どっちだったか忘れた。


近所の行きつけの店の大将に報告する事があって、

顔を出した。

ちょっとのつもりが常連さんたちと酒を飲んでいっぱいお話しさせてもらった。


クロさんはいつもサングラスをかけていて、

早い時間に絶対いる。

そして絶対いつも同じ席にいる。


シシさんは普段内装の仕事をしているが、

スノボーがめちゃくちゃ上手くて、

今日も白馬から帰って来てクタクタになっていた。


外森さんは、

クロマニヨンズの中野サンプラザ落ちて、

めちゃくちゃヘコんでいた。


トッポさんは初めて会う人だったが、

鹿児島出身で、

九州あるあるをつまみに飲めた。


こういう人たちのおかげで曲が出来る。

こういう人たちのおかげで出来た曲なのに、

『元気出たよ!』とか言ってくれる。

俺が元気出る。

無限のハッピーループだ。


大将がバンドの話とかを振ってくれるから、

応えてたりすると、

『私たちは一般人なので…』

とか言ってくれたりするんだけど、

一般人は最強だ。

この世は一般人で出来ているのだ。

ロックスターよりかっこいい。

だいたいのロックスターってのは歌ってる時以外が鬼のようにダサいからな。

一般の人はずっとかっこいい。


そう考えると俺の一般への憧れで、

THE だいじょぶズの曲は出来てる気もする。


でも俺は一般人だと胸張って言えるほど、

物事をちゃんと出来ないので、

ロックスターの役の方が似合っている。

風貌からなにからろくなもんじゃない。

だからもっとちゃんとロックスターになりたい。


それかロックスターももう無理だよ。

と早くみんなで言って欲しいもんだ。

スパッと辞めて喜んで一般人になりたい。


でもまだ諦めてないんだ。

ロックスターにも、

一般人にもなるんだ。

前代未聞の一般人ロックスターだ。

いい歌を歌って、いつか一軒家に住んで、

自転車屋さんになって、消防団に入るんだ。

玉名くんだりから出て来たガキが、

東京の世田谷の消防団に入れたらこんな出世はねぇもんな!


そんなのいっちばんかっこいいじゃないか。



また明日なー。

「ある人間の日記」

ロックンロールバンド THE だいじょぶズの唯一無二。 天下無敵のフロントマン、 マツノコウスケが綴る。 ある世界の、ある人間の、 ある男の、普通の日記。

0コメント

  • 1000 / 1000